先日dアニメで超電磁砲Tの最終回を見終わりました。今のご時世の中…超電磁砲に関わった全てのキャストさん、スタッフさん、主題歌を担当した方々に心から感謝の気持ちを贈りたい…
最終話のあらすじネタバレ
→ レールガンT(3期アニメ)天賦夢路編(ドリームランカー編)ネタバレ全巻と時系列やあらすじも
感想
ぶっちゃけ2期(超電磁砲S)の後半のアニオリや長井監督が手掛けてた鉄血のオルフェンズの出来から超電磁砲3期にはあまり期待していなかったのですが、見てみるとすごく面白かったです。黒子VS看策や馬場ちゃんなどの熱いバトルあり、作画も禁書と違って安定していましたし、ほんとに良い出来だったと思います。
黒子は程よいチート具合なので相変わらず名勝負が多いですね。木原幻生のせいで暴走した美琴を止めるために、美琴を制御していた警策看取とのタイマンバトルは作画もよかったのと程よい能力バトル具合で見てて楽しかったです。
あと初春のチートっぷりも相変わらずだし、息を吐くようにハッキングされる学園都市のシステム脆弱性ありすぎです笑
そして個人的に今回の3期で株が上がったというか成長が見えたのは婚后さんですね。最初は高飛車なお嬢様キャラだったのが、シリーズを通して美琴たちと友達になり、友人のために奮闘する姿に感動しました。
そして、湾内さんも泡浮さんも1期のころは完全に婚后光子付のモブキャラだったのが、中の人が人気声優ということもあってゲームとかでも出番が増え3期ではとうとうメインの戦闘シーンまでもらえるところまできたとかホント出世したなあって感じです。
超電磁法自体当初は禁書のスピンオフだったのに、ここまで各キャラにスポットライトが当たるほど、超電磁法がコンテンツとして育ったということにも感動を覚えました。
湾内さんは前見た時は何も思わなかったしヤッくん…というかスカベンジャーは一方通行の方ではただの噛ませくらいにしか記憶に残らなかったのにここまで魅力的なキャラになるとは恐るべし超電磁砲スタッフ、禁書3期はもぐら叩きとかお世辞にも良いとは言えない出来でしたが、こっちは見ていてスタッフさんの気合が伝わってきて非常に良かったです。
そして、忘れてはいけないのがようやく3期で出てきたレベル5 第5位の食蜂操祈。木原幻生との「外装代脳(エクステリア)」のリミッター解除コードを掛けたバトル、上条への淡い思いと、その上条とイチャついてる美琴への嫉妬から本当はすごく心優しい子なのに、彼女に対しては釣れない態度を取っているのがホント胸に来ました!
この超電磁砲Tの前半の大覇星祭編の実質的な主役は彼女と言っても過言ではないでしょう。後半のドリームランカー編といい全話通して、友情・努力・処理の3つがあり、超電磁砲Tは昨今のジャンプ漫画より王道展開で胸が熱くなり非常によかったです。
アニメの出来以前に本編の禁書はインフレにインフレを重ねて魔人とかホロスの時代の力とか話のスケールデカすぎて意味不明なので、ジョジョみたいな能力バトルとして見える超電磁砲の方が個人的には面白いですね。
あと自分がそう感じる理由の1つは上条当麻がでしゃばらないからというのもある気がします。禁書本編だと毎度毎度不幸だ不幸だと不幸でもないのに不幸アピールしているのが鼻について嫌でしたが、レールガンの上条は暴走した美琴を止めるために削板と共闘したり本当にかっこよかったです。あれくらいの頻度だと話も面白いのかなーと思いました
そして主題歌はお馴染みのflipSideでしたが、泡浮役兼ボーカルの南条さんもさすがに年なのか高音域が歌っててきつそうに感じました。曲も悪くはなかったですけど、Only my railgunやLevel5-Jadgelightほどの感動はなかったなーというのが率直な感動です。
自分がもうアニソンに飽きたおっさんになってしまっただけかもしれませんが、鬼滅の紅蓮華はハマりましたし、flipもまた全盛期みたいなテンションの上がる名曲を作ってほしいと願わんばかりです。
終わり
そして最終回も前半大活躍で一気に好きになった湾内さん出なかった事だけ残念だけど本当良い最終回でした、原作ストック全然無いって聞いたし公式が禁書の方やらないとこっちはアニメ化しない方針みたいだからこれでもう見納めの可能性あるの悲しい…。
でもやっぱ科学サイドは話分かりやすし、ラストに派手なバトルがあって良いので、禁書はもう置いといて超電磁法だけ別次元の話として友情あり・熱いバトルありの日常バトルアニメとして続けてほしいですねというお話でした、では~
コメント