【ブログ運営】100%ガチのブログ初心者のブログ開設1ヶ月目のアクセス数報告

こんばんわー、今日はブログ開設1ヶ月目ということで、投資関係の事はひとまず置いておいて、当サイトのアクセス数やPV数について報告したいと思います。まず今月のPV数ですが978PVでした。

いやーもう少しで四桁にいきそうなのがちょっとくやしいですね・・・書き溜めてる記事をバンバン投稿したら1000pv超えた気もしますが、最初にガンバリすぎて息切れしても意味がないので、まあ余裕をもって気長にいきたいと思います。記事は30日毎日更新して記事数は41記事となっています。

そしてアクセス数の推移がこのようになっています。

f:id:oruka199665:20161201004813p:plain

開設したのが11月1日なのですが、6日あたりまで全く人が来てない感じですね・・・。かすかに見える黄色が哀愁を誘います。それからやっとGoogle様のインデックスに登録されたのか、ちらほらと人が訪れ始め、20日あたりでやっと1日50PV、それから徐々に増えてきて最高で1日150pvまで伸びました。ていうか、今月のアクセス数の大半が20日からのアクセス数になってますね(笑)

ちなみにアクセス元は全部Googleなどの検索流入で、ブログ村やSNSを一切使ってない数値となっています。よく開設1か月で〇万PV達成!!とかをしている方は、これまでの実績とSNSにコネがあってこその、あのPV数なので私のような初心者の私には到底無理ですね・・・。

私はブログを開設したのがこのサイトが初めてで、これからブログを開設する方に対して、完全に1からの初心者が1ヵ月毎日更新すれば、これくらいは数値は達成できるという目安になればいいかなと思います。今後の目標としてはとりあえず月1万PVを目指したいところです。

今月が約1000PVなので今の10倍・・・めっちゃ遠く感じます・・・。アクセス数についていろいろなブログをみて回ったところ、皆さん3ヶ月と100記事までがんばれとおっしゃっているので、とりあえずそこまでは頑張ってみます。

最終目標としてはGoogleアドセンスとかAmazonアソシエイト・A8netなんかで月数万くらいの小遣い稼ぎができればなあーと思っていますが、そうなると月数万PVが必要らしいので、いまのところはるかに遠い目標です・・・。まあ、このブログは自分の備忘録も兼ねているのでモチベはそこそこありますし、続けられるとおもいます。

自分は投資関係の話題が大好きなのでこういう記事を書くのがあまり苦じゃないですし、むしろわかりやすく説明しようと思って記事を書くと、自分の頭の中でもその知識についての内容が整理できて、自分にとってもより深い理解につながるのでブログを書くことは一石二鳥だと思っています。

というわけで、これからも皆様に投資知識についてできるだけ分かりやすい説明をしていくつもりです。続くか分かりませんが・・・(笑)



将来が不安な社会人・大学生の方へ


プログラミングは小学校の義務教育にも導入され始めており、これから社会人として生きていく上でプログラミングはもはや出来て当たり前、出来なれば論外というエクセルレベルの必須スキルになりつつあります。



そういった社会の風潮の中で、IT業界にエンジニア転職を考えている社会人や就職活動を間近に控えているけれども面接やESでの武器がない大学生の方にオススメしたいのが『GEEK JOB』という無料プログラミング学習サービスです。





『GEEK JOB』では、大手IT企業がスポンサーについているので、入学金・受講料が完全無料であるのに加えて、個別指導でかつ業界未経験でも最短1ヶ月でプログラミングを習得できます。



加えて、『GEEK JOB』では、優秀な方だと↓のような、DMMなどの大手IT企業への就職斡旋もしてくれる本当に至れり尽くせりのプログラミング学習サービスです。





なので、『GEEK JOB』はこれからの将来を見据えて、本気でエンジニアになりたいと考えている社会人・大学生の方にはオススメな学習サービスです。





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする