【dbd】『破滅』を下方修正したら、dbdは終わると思う

呪術:破滅(通称:ルイン)の修正内容

旧【呪術:破滅】の効果

  • 紐付けされたトーテムを浄化しない限り、発電機のスキルチェックが困難になる。
  • スキルチェック成功:グッド発生時、発電機の修理が5%減少する
  • スキルチェック成功:グレイト発生時、発電機の修理進行ボーナスが0%になる

新【呪術:破滅】の効果

・すべての発電機が”呪術:破滅”の影響を受ける
・発電機が修理されていない状態であるとき、修理進行度が常に通常の発電機破壊の1・1.5・2倍の早さで自動的に後退し続ける
・呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っているかぎり持続する

ちなみに運営の【呪術:破滅】の修正理由がこんな感じ

まあなんか色々理由付けてますけど、下方修正で修正後の効果はゴミですね。発動するまで分からないデボアですら発動したらすぐ壊されるロマン枠なのに後半で本領発揮ってそこまで破滅のトーテム残ってると思います?

まさか破滅が第3の封印やララバイより弱いトーテムパークにするとは思わなかった・・・・・・・・・・・・・・・。まあまだPTPの段階ではありますが、このまま本番環境に実装されたらトラッパーとハグは終了でしょうね

キラーが一番辛いのは開幕

ゲームを序盤中盤終盤に分けるならキラーが一番辛いのは開幕~序盤です。ゲーム開始すぐの初動は鯖の位置に関して情報がほとんどないので、素早く索敵して鯖を一人吊れるかは非常に運要素が絡んできます。

逆にここさえ乗り切って、発電機が修理されるまでに素早く第一村人を釣ることができれば救助などで鯖の発電機修理を妨害できますし、ここから発電機を固めたりトンキャンなりバベチリナースコールなどの探知系パークでの索敵も合わせることで、キラーとしてはいい試合運びを行いやすくなります。ここからはキラーの腕次第です。

ですが、昨今の発電機事情だと開幕に鯖が同時沸きした場合、工具箱or有能の証明持ちが同時に修理してキラーが巡回するまでに発電機が修理完了するなんてことも、珍しいことではありません。

そうでなくとも開幕で索敵に失敗したり、チェイスのうまい鯖を追いかけてチェイスに手間取ってしまった場合、ルインがないと1人釣るまでに発電機が2~3台治ってしまうこともありません。そうなった場合キラーはこの時点でもう全滅をとることは難しくなります。

なので、キラー側からすると開幕で第一村人を吊るまでにいかに発電機を修理させないかが大きな勝負所になります。この不安定なキラーの初動をサポートしてくれるのがルインなのです。

『破滅』の強み

でルインがあると、屈伸修理でも通常の発電機修理より20秒近くかかりますし、ルインのスキルチェックを嫌ってルインのトーテムを探しに行く鯖も多く、野良で連携が取れていない場合はルイン捜索で鯖の発電機修理速度を大きく遅延させることができます

つまりルインは序盤遅延系パークであり、キラーが一番不安定な序盤をサポートしてくれるキラーとしては必須のパークです。赤帯で8割 全体で4.5割のキラーが破滅を採用しているのは、キラーは基本破滅なきゃ無理だからにほかなりません。

逆にルインがあるからこそ色んなキラー使ったり立ち回りも変えてみたりできるのに、この環境だとイタチフレディかビリーや凛ちゃんでかろうじてなんとか立ち回れるかなという感じですね。英雄DS全盛期と同じくらいキラーにとってはつらい環境になると思います

『破滅』のナーフの是非

TwitterなどのSNSなどでは今回の破滅の修正内容(実質ナーフ)が大きく騒がれ、賛否両論上がっていますが。個人的には否定側の方です。

鯖をやっていてルインがないのはもちろん非常に楽ですが、反対にキラーの立場で考えた場合不安定な序盤をサポートしてくれるルインがナーフされると開幕で遅延できるパークがほとんどなく相当うまい人でないと安定して全サクは取れなくなると思います。

堕落も開幕から2分間一部の発電機を修理できないようにしますが、堕落の効果が切れるまで画面端でうんこしていればいいだけの話ですし、遅延効果としてはルインよりは大幅に劣ります。

ナーフ後のルインが強いか弱いかはさておき、試合後半の遅延系パークならイタチでもう十分間に合っていますし、キラーが一番欲しいのは開幕~序盤の遅延系パークです。

キラーがうまければ問題ないお前が下手なだけと言われればそれまでですが、公式の統計によると赤帯のキラーも80%がルインを採用しており、これがナーフされるとなるとさすがに赤帯のキラーでも全滅を安定して狙うのは今後きつくなるんじゃないかなと思います。

まあ海外の配信とか見ているとうまいキラーの人は序盤の索敵も本当にうまいのでルインがなくなっても何とかなるのかもしれませんが、少なくとも僕のような緑~紫の中級者キラーにとっては今回の調整でこれ以上モチベを維持しながらキラーを続けるのは難しくなると思いますので、現在のキラー不足傾向に拍車が掛かり鯖からしてもマッチング待機時間が延び結果としてフラストレーションがたまるというキラー側・鯖側どっちもがloseloseになる調整だと思います。

終わり

SteamのStoreを見ていてもネア・ミン・メグをはじめとした鯖の衣装はいっぱい用意されていて値段も高いので、鯖の方が課金額が多いのでしょう。まあ普通に考えてキラーはいくら衣装を買ったところで一人称視点なのであまり視覚映えしないのに対して鯖は三人称視点で衣装映えするので鯖の課金額の方が多くなるのは納得です。実際僕も鯖の方に多く課金していると思います。

マシュー氏をはじめとしたDBD運営の大きな収益源は鯖の課金で鯖の人口を増やす→プレイのハードルを下げるために鯖有利の調整を進めているのでしょうけど、鯖がゲームをプレイすることができるのは誰かがキラーをやってくれているからだということを忘れないでほしいです。

そして、DBD運営はプレイヤーからたくさんの否定意見という形ではありますが調整に対して反応が出ている今こそちゃんとユーザーの声を受け止めた調整を行ってほしいです。

個人的には今ならまだギリギリなんとかなると思うからテストプレイヤーとアドバイザー増やして年2回ほど大きな調整入れてほしい。

ニコニコ動画の運営みたいにユーザーの熱意や愛があるうちに対処して呆れられないようになんとか盛り上げ返して欲しいですね。本当の意味でPretty Good Jobをしてくることを期待しています。



将来が不安な社会人・大学生の方へ


プログラミングは小学校の義務教育にも導入され始めており、これから社会人として生きていく上でプログラミングはもはや出来て当たり前、出来なれば論外というエクセルレベルの必須スキルになりつつあります。



そういった社会の風潮の中で、IT業界にエンジニア転職を考えている社会人や就職活動を間近に控えているけれども面接やESでの武器がない大学生の方にオススメしたいのが『GEEK JOB』という無料プログラミング学習サービスです。





『GEEK JOB』では、大手IT企業がスポンサーについているので、入学金・受講料が完全無料であるのに加えて、個別指導でかつ業界未経験でも最短1ヶ月でプログラミングを習得できます。



加えて、『GEEK JOB』では、優秀な方だと↓のような、DMMなどの大手IT企業への就職斡旋もしてくれる本当に至れり尽くせりのプログラミング学習サービスです。





なので、『GEEK JOB』はこれからの将来を見据えて、本気でエンジニアになりたいと考えている社会人・大学生の方にはオススメな学習サービスです。





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする